私は「人の話を丁寧に聞いて、一緒に進む道を考える仕事」がしたいと思い、キャリアコンサルタントを目指すことにしました。
きっかけは、これまでの仕事の中で、多くの人が「自分の強みがわからない」「このままでいいのか悩んでいる」と迷いながら働いている姿を見てきたことです。
そんな中で、私自身も何度か立ち止まり、誰かに相談したいと思ったことがありました。
その経験から、「誰かの背中をそっと押せるような存在になりたい」と感じるようになりました。
特別なスキルがあるわけではありませんが、人の話をしっかり聞くこと、相手の気持ちを大切にすることは、昔から自然にできていたように思います。
それを活かせる仕事が「キャリアコンサルタント」だと知ったとき、素直に「やってみたい」と思いました。
今は資格取得に向けて勉強中ですが、学ぶたびにこの仕事の奥深さとやりがいを感じています。
将来は、誰かの「一歩」のきっかけをつくれるようなキャリア支援をしていきたいです。
このブログでは、学びの記録や日々の気づきを綴っていきます。
同じようにキャリアについて考えている方の参考になれば嬉しいです。